送料負担 ホンダ ギャザーズ Gathers VXM-175VFi 2018年12月地図 フルゼグ/CD/DVD/SD/USB/AppleCarPlay/Bluetooth/FM/AM/RCA入出力

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

HDMI to RCA 変換コンバーターを使ってAnycastでスマホのミラーリングもできました。リアモニターへの出力も可能です。純正のフリップダウンモニターやRCAの映像出力に変えることで市販のモニターも使用できます。JF4(3)ではマルチインフォメーションディスプレイでナビの交差点案内情報も出るので便利です。その他オプションで純正リアカメラと連動した「リアカメラ de あんしんプラス」やフロントカメラとの連携、純正ドラレコとの連携も可能です。(2022年 4月 5日 13時 59分 追加)ご質問とご要望がございましたので背面写真をアップいたしました。素人ですが、自身でナビの交換をしたり、オプションを増設したりしているので、私でわかることならなんでもお答えいたします。どうぞ宜しくお願いいたします。(2022年 4月 7日 21時 56分 追加)またご質問をいただきましたので追加説明をさせていただきます。まず1つ目の質問に回答させていただいた24ピンカプラーが8枚目左上の写真です。最初の回答で間違えてしまいましたが、車両信号などは7枚目の写真の下段左から4番目右から3番目の20ピンカプラーでした。メインの24ピンは電源などのほかスピーカーやステアリングスイッチの信号が来ているようです。2つ目の質問のセキュリティーコードですが8枚目右上の写真の通りセキュリティ設定を「しない」にしています。工場出荷状態への初期化でもセキュリティコードは求められませんでした。シリアル番号に紐付けされているので、万一の場合もディーラーですぐに確認できます。3つ目の質問にR年のN-WGNでステアリングスイッチが使えるか?とございましたが、写真下段の2枚の通りナビで設定が出来て割り当てが10個あります。設定状態にしてステアリイングスイッチを順に押すことで設定が完了します。フィットやステップワゴンでも同じようですが、Nシリーズは年式が近ければ仕様はほぼ同じ為問題なく使用できるはずです。少なくとも2012年から2020年式のN-BOXではステアリングスイッチの数が違うものの、全てのスイッチが使えました。写真は2020JF4に付けて設定したものです。音量、チャンネル、ソース変更のほか電話のオンオフフック、音声発信に対応しました。どうぞ宜しくお願いいたします。(2022年 4月 7日 22時 23分 追加)N-WGNのオプションカタログをダウンロードしてみましたが、2019年6月終了モデルにも同型同メーカーの185VFiと195VFiが掲載されていてほとんどの機能が使えておりますからステアリングスイッチ他各種機能に全く問題無いと思います。出品中の175とカタログの195では、ナビ連動ドラレコの種類とカプラーが違いました。

残り 1 27660.00円

(277 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから